吉川ゆうみ(よしかわゆうみ)
- 生年月日
- 1973 年9月4日 三重県桑名市生まれ
- 家族構成
- 父・母・夫・娘(2014年10月生)
- 趣 味
- 読書JAに何ができるのか/奥野長衛、佐藤優三本の矢/榊東行沈黙の春/レイチェル・カーソン
LIFE SHIFT
防衛政策の真実/田村重信
- 音楽鑑賞サラ・ブライトマン(SARAH BRIGHTMAN)
- スポーツ弓道ゴルフ
学歴・職歴
- 1986年3月
- 三重県桑名市立深谷小学校 卒業
- 1989年3月
- 三重県桑名市立成徳中学校 卒業
- 1992年3月
- 私立メリノール女子学院高等学校 卒業
- 1997年3月
- 東京農業大学 農学部 国際農業開発学科 卒業
- 2000年3月
- 東京農工大学大学院 修士課程 農学研究科 修了
- 2000年4月
- 株式会社 農業食品監査システム入社
環境・食品・農業・品質管理 等にかかわるコンサルティング業務に従事
環境ISO14001認証取得コンサルティング
環境・食品・農業・品質管理に関わるセミナー・資格研修等開催
食品関連マーケティング・コンサルティング
JAS有機農産物・JAS有機食品関連審査・コンサルティング 等
- 2003年11月
- テュフ ラインランド ジャパン 株式会社 入社(ドイツの審査会社の日本法人)
環境・エネルギー・CSR・品質関連審査に従事
ISO14001環境マネジメントシステム審査業務(主任審査員)
ISO9001品質マネジメントシステム審査業務(審査員)
CDM検証・妥当性確認業務(バリデーター、ベリファイヤー)
CSRリポート検証業務
環境・品質関連セミナー 等
- 2006年1月
- 株式会社 日本環境認定機構 入社
環境・CSR、食品安全関連審査・コンサルティング業務に従事
ISO22000食品安全マネジメントシステム関連業務
CSRリポート作成コンサルティング関連業務
環境・品質・食品関連セミナー 等
- 2007年1月
- 株式会社 三井住友銀行 入行
環境・食品・農業・事業継続(リスクマネジメント)関連業務に従事
行内での施策立案、研修業務
金融商品・スキーム開発
環境金融関連教科書等執筆
環境・事業継続関連講演・セミナー講師
大学・大学院講義
省庁・地方公共団体等の各種委員会委員 等
企業の環境取り組み支援を特集した新聞記事(旧姓の藤崎名で紹介されています)※クリックするとPDFで拡大表示されます
- 2013年7月
- 第23回参議院議員通常選挙で三重県選挙区にて自民党公認で出馬し初当選
- 当選
- 現在に至る
資格
- 高等学校教諭(農業)
- ISO14001環境マネジメントシステム元主任審査員
- ISO9001品質マネジメントシステム元審査員
- 農業経営アドバイザー試験合格者 等
所属
参議院
- 予算委員会委員
- 経済産業委員会委員
- 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会委員
- 国際経済・外交に関する調査会調査員
- 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会調査員(第190回通常国会終了時まで)
自民党
- 女性局局長代理
- 青年局次長
- 内閣第一部会副部会長
- 行政改革推進本部レビューチーム(経産省・総務省・外務省)主査
- 財政再建に関する特命委員会2020年以降の経済財政構想小委員会事務局次長
- 商工・中小企業関係団体委員会副委員長
- 中小企業・小規模事業者政策調査会会長補佐
- 超電導リニア鉄道に関する特別委員会幹事
- 農林水産貿易対策委員会事務局次長
- 女性活躍推進本部事務局次長
- 女性活躍に資する制度検討ワーキンググループ委員
- 観光立国調査会事務局次長
- 新経済指標に関するプロジェクトチーム幹事
- 知財紛争処理システム検討会世話人
- 宇宙・海洋開発特別委員会幹事
- 再生可能エネルギー普及拡大委員会事務局次長
- スポーツビジネス小委員会幹事
- 司法制度調査会幹事
- 日本版マイスター制度に関する特命委員会事務局長代理
議員連盟・勉強会・WT
【外交分野】
- 硫黄島問題懇話会
- 日本・カリブ友好議員連盟
- 日本・タイ友好議員連盟
- 日本・メコン地域諸国友好議員連盟
【環境分野】
- 産業・資源循環議員連盟
- 地域廃棄物適正処理推進議員連盟
【経済・産業分野】
- ガールズケイリン推進議員連盟幹事
- 建築設計議員連盟
- 建設技能者を支援する議員連盟
- 自動車議員連盟
- 世界銀行国会議員連盟
- 繊維ファッション議員連盟
- 電力安定供給推進議員連盟
- 街の酒屋さんを守る国会議員の会
- モータースポーツ振興議員連盟
【厚生労働分野】
- 慢性呼吸器疾患対策推進議員連盟(事務局次長)
- 介護福祉議員連盟
- 看護問題対策議員連盟
- 国民医療を守る議員の会
- 国民歯科問題議員連盟
- シルバー人材センター活性化議員連盟
- 鍼灸マッサージを考える国会議員の会
- 認知症サポート議員連盟
- 母子寡婦福祉対策議員連盟
- リハビリテーションを考える議員連盟
【国土交通分野】
- 臨海コンビナート再生・強靱化推進議員連盟(事務局長代理)
- 赤字ローカル線の災害復旧等を支援する議員連盟
- 大阪・名古屋・東京間リニア中央新幹線同時実現を目指す議員連盟
- 建設現場における墜落災害撲滅・安全足場設置推進議員連盟
- 下水道事業促進議員連盟
- 港湾議員連盟
- 地域公共交通の活性化及び再生を目指す議員連盟
- 中部国際空港拡充議員連盟
- トラック輸送振興議員連盟
【総務分野】
- 行き過ぎた東京一極集中を打破する議員連盟
- ふるさと納税制度の拡充を目指す議員の会
- 郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟
【農林水産分野】
- 漁港漁場漁村整備促進議員連盟
- 水産政策推進議員協議会
- たばこ議員連盟
- 畜産振興議員連盟
- 鳥獣捕獲緊急対策議員連盟
- 日本食文化普及推進議員連盟/FAO議員連盟
【法務分野】
- 司法書士制度推進議員連盟
- 尊厳死法制化を考える議員連盟/
-
【文教科学・文化分野】
- 観光産業振興議員連盟
- 歌舞伎振興議員連盟
- 恐竜学研究環境整備促進議員連盟
- 国立大学振興議員連盟
- 障がい者スポーツ・パラリンピック推進議員連盟
- スポーツ議員連盟
- 幼児教育議員連盟
- 和装振興議員連盟
↑